用事があって、湘南 江の島へ🌊
私が本当に小さい頃から通った、片瀬江ノ島駅。
とうとう建て替えられる事になったね〜。
先日のニュースでも言っていて。
この駅舎は、築90年だそうで。
駅を降りると、 フンワリ香ってくる潮の香りとか、
硬い木製の椅子があるレトロな待合室とか、
駅舎を出たところの店先の
小さなピンクのキャラクターが描かれていたバケツが欲しくて
ねだって買ってもらえなかったな、とか(笑)
駅員さんが改札で、 切符をポチっと切ってくれたな、とか。
途中から自動改札機が導入されたな、とか(笑)
両親に連れてきてもらった小さい頃の
思い出がいっぱいの片瀬江ノ島駅でした☺️
2020年のオリンピックの為に、 新しい駅舎になる江ノ島。
本当に私の深い深層意識から変化変容がかかっているんだな、と、
感じる今日この頃(笑)
そして、江ノ電の江ノ島駅前に出来たタリーズに初めて入った(笑)
コーヒー飲みながら、江ノ電を見られるという 特等席☕️
私の友人は、別名、鉄子席と言う(笑)
自分を取り巻く大きな世界の変容が
いよいよ本格的に表面化です❤️





この記事へのコメントはありません。