長年、占星術を学んできていますが、
今年の冬至のチャートは私にとって特別で(笑)
冬至のチャート(星の配置)に、
私のネイタルチャートの金星が重なる。
(生まれた時の金星の上に、
トランジットの金星が戻ってきて重なる)
つまり金星回帰な図式でした。
更にその金星の上に
トランジットの冥王星がコンジャクション
(合 重なる)
金星は、自分の感性、好き嫌いの好み、価値観、
感情、恋愛なんかも表すのですが、
そこに、冥王星が乗るとどうなるか、、。
私の無意識の中に知らずに押し込めていた感情、
見たくなかったかも知れないものまで関係なく
噴出させる。
見えて気づいてしまう領域まで押し上げてきます。
何もなく生きてきてる人なんていないから。
その記憶に一緒にこびりついていた感情が、
冥王星に感化されて湧き上がり、
心の中に嵐が巻き起こる。
でも、
私の好き嫌いの元にあるだろう価値観は何か。
その価値観は今でも必要な、有効な価値観だろうか。
それに気づけるチャンスが来たとも言える。
もし、もう必要ないものなら、
新しいものに書き換える事が出来る。
それを見極めさせるのが冥王星の役目。
冥王星は、破壊と再生の星。
太陽系の一番外側の惑星。
宇宙の彼方に、場合によっては、
私の大切にしていたものをもぎ取っていく。
こう書くと恐ろしいもののように冥王星を
捉える人も多いですが、
そうではなく(笑)
冥王星の役割は、
その人の器を広げるのが役割。
出来上がったものをもっと違う形に、
もっと別のものにしていく。
再編成してよりよいものにしていく為の
変化変容を促すのが冥王星のエネルギー✨
今年の誕生日(もう過ぎましたが)
ひっさびさに(6、7年ぶり?)
誕生日クライシスが起こりました。
前日から体調不良に陥り、当日は絶不調😂
この日の予定を全てキャンセルして、寝続ける。
対処が良かったのか、お陰様でV字回復して、
次の日には、かなり良くなりましたが、
冥王星コンジャクション、半端ないな〜と
身を持って体感しました(笑)
乗ったのが金星だから、感性、感情なんかにも
かなり影響があるのだけれど、
年末は、えもいわれぬ
感情のアップダウンがやってきて、
来たね〜、冥王星。と思い、
嵐が過ぎて、やっと収まりそうだ、と思った
最後の最後に、体がクラッシュしました😂
2008年から
山羊座に冥王星が滞在している間(現在も)
山羊に星が3つもある私には、変化変容の大波は
何度もやってきていて。
その度に破壊と再生のプロセスが起き、
何度も自分の再構築をしてきました。
私のネイタルは、
冥王星が効いたチャートではないけれど、
ずっと冥王星がトランジットで影響し続けてる、
冥王星と共に歩いてるようなイメージの人生。
大分、鍛えられてきた感じがします(笑)
さあ❣️
これから、冥王星の外側へ(太陽系の外側)
宇宙に飛び出す人生にしていきます✨😊👍🌈
この記事へのコメントはありません。