奈良県の大神神社へ
久々にお参りに行かせて頂きました✨
せっかくなので、巻向駅で降りて、山辺の道へ。
歩いていて見つけた、国津神社。
箸墓古墳、檜原神社、狭井神社、
若宮社(オオタタネコ神社)と歩き👟
最後に大神神社へと参拝。
檜原神社では、丁度、宮司さんが神様へお供物をして
大祓の祝詞をあげるところに遭遇✨
そして最後の大神神社では、
正式参拝させて頂きました。
お初㊗️
初めてお社の中へ上がらせて頂きました😊✨
大神神社の巳の神杉で参らせて頂き、
暫し時間をとって大木に見惚れました。
蛇との深い関係は、インドまで行って読んでもらった
私のアガスティアの葉にも書かれていて、
それもあっての今回の参拝です。
だからこその感無量❤️
お昼はもちろん‼️三輪素麺を😊💕
佳き佳き時間を過ごす事が出来ました💕💕
行けて良かった✨✨
ありがとうございます🙏💕💕
この記事へのコメントはありません。