生まれて初めて年末年始に海外に出ました。
行き先は韓国。
私、初めての韓国(笑)
旅に出るイメージってどんなイメージか?
癒しとか、羽を伸ばすとか、
世界を広げる 、いろんなイメージがあると思いますが、
旅は、いつも自分がいる場所から離れる。
つまり、コンフォートゾーンから外れた世界に繰り出す訳ですね。
これって、 とっても恐かったり不安だったりしますが、
こんな時こそ、 自分の器が大きくなるチャンス‼️ なんですよ😉👍
昔、英語が全く出来ないのに、
アメリカで 1人置いてきぼりにされ、
自力で日本に 戻ってきた事がありますが😅
(理由は、長くなるので割愛🌀🌀🌀)
(えぇ、えぇ。知ってる英語の単語だけ並べ立て、
日本に帰りたいー!!
と空港で訴え、タクシー乗って 訴え、
やっと泊まれるホテル見つけて訴え、
ラスベガスからLAにトランジットして、日本へ 帰国した事があります。
必死さは言葉がちゃんとしていなくても 伝わるらしく、
たくさんのアメリカ人に 助けて頂き、
無事に帰国する事が出来ました。
あの時は本当にアメリカの方々にお世話に なりました😭)
そして、 私のお恥ずかし〜い過去でもございます😅💦
ただ、こんな不安で恐怖な出来事は、
起こってもらったら困る事ではあるけれど、
反対に考えると、良い事もありまして(笑)
あの崖っぷち体験は、私という人間の器を 大きくもしてくれたのですね。
↑ そう解釈出来るようになるまでには、 時間もかかりましたけど😅💦
つまり、旅って、
いつも当たり前に出来る事が 出来なくなる経験って、
自分の器や、考え方も 人生観でさえも変えてしまう。
それは、 人生の大きな転機、変容にもなったりするのです。
旅は、自分の器を広げる事が出来るチャンス❣️
とも言えるのですよ👍✨
今回の旅でも、 やった事ない事をいくつも入れて、
チャレンジ何乗もやってきました。
それはまた別の機会に😊
【受け身の人生から自分主体の人生へ】
夢を見るなら、語るなら、同じだけ行動しよう!!
動いた経験が自分の人生を豊かにしてくれる。
そして、いつしか自分の器は広がっていく😊
唯一無二の自分の人生なのだから。
悔いなく、思いっきり羽ばたこう✨

この記事へのコメントはありません。