【北海道 ラベンダーリベンジ✨✨】

ラベンダーを見たくて、昨年、富良野を訪れました。

行こうか、行くまいか、迷いに迷っているうちに、
時期を逃してしまい、行ったは良いが、
ラベンダーは、咲き終わり〜😭

茎と葉っぱだけ残った、
ラベンダー畑を見てまわる事になってしまいました😥

それでも、茎や葉っぱから、
天然のラベンダーの香りが漂ってきて、
癒されたのですが・・。

昨年、心に強く誓ったのが、
ラベンダーの咲く時期にもう一度来よう‼️と決めた事。

そして、1年越しで、今年、
ラベンダーシーズンの畑を訪れる事が出来ました〜✨。

やったあ〜✨
自分との約束を果たしたぞ〜✨✨\(^o^)/✨✨

向かう先は、もちろん富良野😍✨✨

でもその前に、美瑛の、
ザ・北海道の雄大な景色を見てから😍

ケンとメリーの木、セブンスターの木、
マイルドセブンの丘をまわり、

日の出ラベンダー園、かんのファーム、
町営ラベンダー園、もちろん、富田ファーム、
ラベンダーイーストと、ラベンダーを求めて、
あちこちとまわりました。

お陰様で、昨年のリベンジ叶い、
紫の花で覆われた畑をいくつも見ることが出来、
満足❤️満足💖💖😍💖💖💖

花の咲いたラベンダーには、蜂が何匹も飛んでいて🐝

畑の中から
ブーン、ブーンという音があちこち聞こえていました。

蜂は刺すから恐い😣嫌だ‼️という人も多いと
思いますが、

蜂がいなくなる時は、
人類が滅亡するという話もありますから、

蜂が元気に花の蜜を集めている風景は、
まだ時間があるという事ですね💕

出来る事を今のうちにやる。
手遅れにならないうちに。

土が元気で、水があり、太陽の陽がなければ、
植物は育ちません。

もちろん、その恩恵の上に動物が。
そして人間が生きられる。

地球環境の為に、
自然と、科学と、人類の融合が出来たなら、
未来はもっともっと豊かになるかも知れません〜✨✨

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP